歯が痛い(虫歯治療)

診療案内

早めにきちんと治療しましょう

mushiba_catch1

「歯がしみるけど、それほど痛くないからもう少し様子を見よう」
そういって歯科医院での治療を先延ばしにした経験はありませんか? むし歯はできるだけ早く治療をはじめることがとても重要ですが、むし歯の治療に来院される方の多くは、治療せずに放置しておいたため、むし歯が重症化してしまった方です。

むし歯は、初期段階では自覚症状の現れにくい病気です。「歯がしみる」「歯の表面が黒ずんできている」といった症状が現れたときには、かなり進行してしまっているケースも少なくありません。また、治療をはじめて一旦痛みが治まっても、治癒したわけではありません。

症状を放置したり、治療を途中でやめてしまったりすることは、歯にダメージを与え続けることにほかなりません。さらに、むし歯の発見が遅れれば、それだけ治療期間も長くかかり、治療費も高額になります。むし歯の治療をしっかり完了させ、定期検診を受けてきちんとメインテンスすることが再発防止につながるのです。

代々木クリスタル歯科医院のむし歯治療について

当医院のむし歯治療について、治療ガイドページを作成いたしました。ぜひご一読ください。

治療ガイド

代々木クリスタル歯科医院の診療の流れ

当医院での診療の流れをご紹介します。カウンセリングと検査をしっかりと行い、検査結果と症状、患者様のご要望を踏まえて治療プランを立てます。患者様に治療プランを詳細にご説明するとともに、納得していただくまでは治療を開始しませんのでご安心ください。また、治療後には定期的に検診を受けていただくことをご提案しています。

問診(カウンセリング)問診(カウンセリング)

はじめてご来院いただいたときには、まずカウンセリングを行い、患者様のお口に関するトラブルや治療についてのご希望などについてくわしくうかがいます。

検査検査

お口の状態をしっかりとチェックし、治療に必要なデータを集めます。

応急処置応急処置

「歯が痛む」「歯茎が腫れている」「歯が欠けている」など、緊急性の高い治療が必要な症状の場合は、応急処置を行います。その後、検査結果とカウンセリング情報をもとに、患者様に合った治療プランを立て、丁寧にご説明します。

治療説明治療説明

これらの結果とカウンセリング情報をもとに、患者様に合った治療プランを立て、丁寧にご説明します。

主訴治療主訴治療

ご説明した治療プランに沿ったプロセスで治療を施します。治療中に、プランとは異なる処置が必要と判断された場合には、変更点を詳細にご説明してから治療に入ります。

定期健診定期健診

お口の健康を維持するためには、定期検診と日々のメインテナンスが重要です。当医院では、お電話にて定期検診の日程をお知らせします。お口の健康のためにも定期検診は積極的にお受けください。

診療科目

ページ先頭へ